『Hulu(フールー)』は入らないほうがいい?メリットとデメリット解説する

VOD(動画配信サービス)

U-NEXT(ユーネクスト)や(Netflix)など
今となっては動画配信サービス(VOD)が多くある中、ほとんどの人が
「結局どのサービスに入るのがいいんだろう?」って疑問にたどり着きます。

この記事では数多くある動画配信サービスの中から
Hulu(フールー)にフォーカスしてメリットとデメリットをご紹介します。

よしお
よしお
実際に2年以上Hulu(フールー)を利用している筆者が紹介するよ〜!

目次

動画配信サービスは結局どこが一番いいの?

結論から言うと、どの動画配信サービスにもメリットとデメリットは存在します。

なので一概にどこが一番いいとは言えないんですよね。
その人にあった一番の動画配信サービスがあると思っています。

動画配信サービスを選ぶポイントとしては、

  1. 自分が何を(ジャンル)見たいのか
  2. 月学いくらまでなら払ってもいいのか

大きくはこの2つに絞って考えればスムーズに決められるんじゃないかと思います。

大手動画配信サービスのほとんどに無料キャンペーン期間が設けられていて
実質無料でサービスを利用することも可能になっているので、キャンペーンを利用して選ぶという方法もありますが

「無料期間で解約するのを忘れていた・・・。」
ということにもつながりかねないので無料キャンペーンを利用するにしても慎重に選ぶことをオススメします。

※この記事で紹介しているHulu(フールー)にも初回2週間の無料キャンペーン期間が設けられています。

動画配信サービスHulu(フールー)のメリット

こんな人は特にオススメ!
  • 短期的に動画を無料で一気見したい!
  • 海外ドラマが好き!
  • 海外ドラマを字幕付きで見たい!

メリット①月額1,026円が無料キャンペーン間無料

月額は税込1,026円と、他の動画配信サービスと比べると若干高め(下記参照)。

配信サービス見放題作品数月額(税抜)
Hulu(フールー)60,000本以上933円
dアニメストア3000本以上400円
U-NEXT(ユーネクスト)180,000本以上1,990円
Netflix(ネットフリックス)50,000本以上800円~1,800円
Amazonプライムビデオ10,000本以上370円

”アマゾンプライムビデオ”がコスパ的にはかなり魅力的ですね。
でも作品数で他のサービスに劣りますが。

一つ目の魅力は2週間の無料キャンペーンがあること。
この期間内に解約すればお金は一切かからないので
特に海外ドラマが好きな方には、一度試してみてほしいキャンペーンです。

メリット②動画配信数6万本以上

hulu(フールー)のメリットとしてはジャンルごとに程よく揃っているところ。

「アニメもドラマも映画も見たいなぁ〜」なんて思っている人にはオススメのサービスですね。

その中でも特に”海外ドラマ”に関しては他のサービスよりも群を抜いて作品数が多いので
海外ドラマが好きな方には一番オススメしたいサービスです。

それだけじゃなくて英語の字幕が表示できるのも魅力の一つ。

「海外ドラマを勉強がてらに。」とか
「字幕版ならではのリアル感が好き。」

そんな方も多く利用しているのが特徴です。

メリット③マルチデバイスに対応している


動画をスマホで見れるのはもちろんなんですが
テレビとかパソコン・ゲーム機でも動画を楽しめるのが魅力。

映画とか迫力あるものって大画面で見る方が臨場感出て楽しめるものだと思います。
もちろん好みではあるんですが
そういったメリットもHulu(フールー)には備わっています。

メリット④追加料金がかからない

動画配信サービスに割とありがちなんですが

この作品は無料で見放題だけど
新作とか人気の作品は”追加料金がかかる”ってことは結構あります。

ですがHulu(フールー)は配信されているすべての動画を無料で視聴できるんですよね。

なので月額の1,026円以上のお金がかかることはないわけです。

新作も無料で視聴できるのもオススメポイント。

メリット⑤見たい作品が見つけやすい

見た作品を元に関連づいた作品を”オススメ作品”として表示してくれるので
何が見たいか迷っている時などにはとても便利な機能。

主なレコメンド機能
  • ジャンル
  • 主演・出演者
  • 同じ時期

見たい作品をすぐに見つけられるのもHuluの魅力の一つです。

メリット⑥バラエティが多く配信されている


映画やドラマの作品だけではなくバラエティ番組の配信も豊富です。

しゃべくり007』や『月曜から夜更かし』など
人気作はもちろん、「こんな番組も配信してくれるんだ」って
番組まであるので一度覗いてみるのもいいかもしれないですね。

「この番組の見逃し配信を見たいんだけどそれ以外は興味ないなぁ」

そんな方もその放送だけ見て、無料期間に解約すればお金は一切かからない。ということです。

Hulu(フールー)で配信されているオススメバラエティ

  • しゃべくり007
  • 月曜から夜更かし
  • ガキ使
  • マツコ会議
  • 有吉の壁
  • ゴットタン

動画配信サービスHulu(フールー)のデメリット

  • アニメの配信数が他社に比べて少ない
  • 月額料金が少し高め
  • たまにフリーズするという口コミがある

先ほども紹介しましたが、Hulu(フールー)は海外ドラマにはめっぽう強い一方で
”アニメ”に関してはあまり豊富ではないんです。

全くないわけじゃないんですが見たいアニメ作品がないという口コミも結構目にします。
他にも「動画がたまにフリーズしてしまう」って口コミもあるようです(私自身は固まったことはないです)。

アニメがたくさん見られる動画配信サービスを探している方は是非こちらの記事を参考にしてみてください。

『dアニメストア』は作品数が少ない?メリットやオススメ作品も紹介

Hulu(フールー)のメリットとデメリットまとめ

Hulu(フールー)まとめ
  1. Huluの月額は1,026円(税込)
  2. 初回2週間は無料キャンペーンがある
  3. 海外ドラマが好きな方には一番オススメ
  4. どのジャンルも安定した作品数がある
  5. アニメ好きにはあまりオススメしない

結論、利用者としての意見ですが
作品数的にもコスパ的にも大きな不安要素はないですね。

暇な時間にはバラエティを中心に見ますし
ドラマの見逃し配信もみられて満足しています。

無料期間で判別するのも手だと思いますので
これを機に是非試してみてはいかがでしょうか。