待ちに待った『東京リベンジャーズ』の映画公開日!!
ついに発表されました!!

まだまだ先になるわけですが…。
この記事ではそんな大人気作品『東京リベンジャーズ』の実写映画化について詳しくご紹介していきます。
気になる情報は目次からどうぞ。
目次
ユーチューブにて特報映像が公開
いやー。
この特報映像見るととりあえず一言。

男なら誰しも3回は再生するんじゃないでしょうか。
これに勝るほどの迫力とかっこよさ。
これはもう劇場まで足を運ぶしかないですね。
最近、新型コロナウイルスの影響で映画の公開日が遅れてしまったり。なんてことが多発してますが
『東京リベンジャーズ』に関してはそうならないことを祈りましょう。
最悪の場合、僕がタイムリープしてなんとかしてきます。
特報映像のナレーションは”鬼滅の善逸”
気づいた人はいますかね?
ちなみになんですがさっきの特報映像。
ナレーションには鬼滅の刃で我妻善逸役を演じる下野紘さんが担当してるんですよね。
しれっと鬼滅ネタが飛び込んでいたら面白かったのにな〜。とか勝手に思ってました。笑
そんな下野さんはこうコメント。
「前々から原作を読ませていただいており、大好きな作品でしたので今回このような機会をいただけて本当にうれしく思いました! タケミチはじめ、各キャストの方々が原作のキャラクターにとても合っており、映像の雰囲気や熱量の凄さに期待感がものすごく膨らみました!」
特報映像からかなり期待が膨らみますね。
鬼滅の刃ほど!とはいきませんが原作ファンが多い『東京リベンジャーズ』も大人気になる予感です。
『東京リベンジャーズ』キャスト情報
ここからはサクッとキャストのご紹介。
花垣武道(はながき・たけみち)/タケミチ役:北村匠海
壁の薄いボロアパートに住んでいて、バイト先では年下店長からバカ扱いされるダメ男。
主人公の花垣武道(タケミチ)を演じるのは『君の膵臓をたべたい』で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞したことで話題になった北村匠海が演じる。
「もし映画化されるなら絶対僕がやりたい!」って発言でも話題になったほどの原作ファン!
「共演する仲間の皆が”超強力”メンバーなので、リアルな絆や繋がりを大事にしつつ、映像の『東京リベンジャーズ』としてベストなものを叩き出せたらと思っています。」
橘日向(たちばな・ひなた)/ヒナタ役:今田美桜
唯一無二の最強ヒロイン橘日向役を演じるのは今田美桜。
もう日向は今田美桜しかいない!
特報映像見てしまうとそうとしか思えなくなりました。はい。
誰がどう見ても守りたくなる!そんなヒロイン像を叶えてくれそうで映画への期待も卍です。
こんなに体を張ってボロボロになりながらも、友情や自分の彼女のためにがんばれるってすごいなと思ったし、どこか羨ましい気もしましたね。私が演じるヒナタは1本芯が通った、まっすぐで太陽みたいな女の子。出演者はほぼ男性ばかりで喧嘩のシーンも多いですが、その中でヒナタの存在がホッとできる場所になればいいなと思っています。
龍宮寺堅(りゅうぐうじ・けん)/ドラケン役:山田裕貴
東京卍會副総長・龍宮寺堅(ドラケン)は、山田裕貴が演じる。
プライベートでも仲良しのマイキー役・吉沢亮との共演も楽しみですね!
「HiGH&LOW」シリーズで「鬼邪高校」に君臨した初代番長・村山良樹役のイメージもかなり強いので、今回の役にもどこか重なる点がありますよね(笑)
ドラケンを演じるにあたり、「ドラケンをやるなら(原作の)あの髪型にしたい!」と、髪を剃り上げたんだとか(笑)
橘直人(たちばな・なおと)/ナオト役:杉野遥亮

“2020年の顔”に選出されたことでも話題になっていた杉野遥亮が橘ナオト役を演じる。
モデルだけではなく”地味スゴ”などでも多数ドラマで活躍した杉野遥亮が
物語の鍵を握る存在である役をどう演じてくれるのか期待したいですね!
「今を必死に生きようと奔走するナオトと、「ナオトの今」を創っていきたいと思います」
清水将貴(きよみず・まさたか)/キヨマサ役:鈴木伸之

タケミチの天敵である清水将貴(キヨマサ)役は、劇団EXILEメンバ-鈴木伸之が演じる。
過去に遅刻が多すぎることが原因でEXILEのHIROにもコテンパンに怒られたんだとか・・・(笑)
そんな鈴木伸之が”悲しい男”キヨマサをどう演じてくれるのか注目!
「悪役ですが、せっかく演じさせてもらうからには皆さんの記憶に残るような際立った“ワル”にしたい」
千堂敦(せんどう・あつし)/アッくん役:磯村勇斗
ヤンキーだった学生時代から付き合いがある、タケミチの親友である千堂敦(アッくん)を演じるのは、磯村勇斗。
『仮面ライダーゴースト』の仮面ライダーネクロム/アラン役を演じ、注目を集めまたことでも話題になりましたね。
「大切な仲間=武道の心に何を投げられるかを考えながら、外見も内面もしっかり変化させて挑みたいです」
稀咲鉄太(きさき・てった)/キサキ役:間宮祥太朗
物語のキーマンになる稀咲鉄太(キサキ)を演じるのは間宮祥太朗。
2016年に『ニーチェ先生』でドラマ初主演したのをキッカケに一気に話題の俳優に仲間入りしましたね!
「不良、仲間、友情。シンプルで熱いお話なんですが、そこには暗い影も確実に落ちていて。その象徴が稀咲だと思いますし、この群像劇の中で1人だけ独立したような存在になればいいなと思っております」
佐野万次郎(さの・まんじろう)/マイキー役:吉沢亮

東京卍曾の総長・佐野万次郎(マイキー)を演じるのは、吉沢亮。
2017年に映画『銀魂』で沖田総司役を演じ、「再現度高すぎる!」と銀魂ファンの中でも大きく話題になったことで人気も急上昇。
『キングダム』では嬴政(えいせい)・漂(ひょう)一人二役の演技が評価されエランドール賞新人賞などを受賞したことでも話題になりました。
「マイキーの純粋過ぎるが故の危うさと、時折見せる刺すような冷たい目。その辺を映画として見た時にオーバーになり過ぎないように、ちゃんと落とし所を見つけて演じられればと思います」
SNSでも期待の声
東京リベンジャーズのビジュアル公開されたんですけど、全体的に完成度高めですね😊
— ナン (@sherry868686861) January 4, 2021
待ってください。今日ずっと絵描いててTwitter見てなかったんですけど、東京リベンジャーズの原作再現度凄すぎませんか????????
愛を感じて泣いてしまった………。ありがとう………😢😢😢😢— ひめ (@hime_OO_) January 4, 2021
楽しみなのだが!!
ドラケン、半間ヤバい!!
マイキーは…やっぱなかなかむずかしいよね…
でも他にやれる俳優は想像つかんからよし!!笑#東京リベンジャーズ pic.twitter.com/zmxJNRLrp9— つよぽん💯💯💯 (@pongthug24) January 4, 2021
そもそもの作品が面白い!とのことで男性ファン。
イケメン大好き絶対見に行く!とのことで女性ファン。
ザックリまとめるとこんな感じかな。
偏見なので、気分を害してしまったらすみません。
2021年4月からはアニメの放送も予定
顔面偏差値高めのメンツが揃いに揃った『東京リベンジャーズ』の実写映画。
2021年4月からはテレビアニメの放送も予定されているんですよ。
”鬼滅の刃”の流れみたいにアニメから映画にした方がいいんじゃないかとか。
そっちの方が世間の話題性も上がるんじゃないかとか。
思ったりしてるんですが、余計なお世話でしょう。笑
今年の7月に実写映画化が公開!
再現度の高さにも期待しながら公開を待ちましょう。
ではでは。